北海道を中心に活動する歯科スタディーグループ HOKKAIDO SJCD

お問合せはこちら

News新着情報

  • 北海道SJCD(日本臨床歯科学会北海道支部)第2回例会 及び 会員発表 懇親会のお知らせ 

     7月1日(土)会場:デンツプライシロナ㈱札幌支店 会員発表 安永、平田、玉木 17時~19時       

         懇親会 おたる亭すすきのビル店 19時半~会費¥6,000

           https://www.hotpepper.jp/strJ001038581/

    7月2日(日)※会場 札幌国際ビル貸会議室  https://www.itogumi.jp/kokusai_hall/access

           例会:綿引淳一先生(東京SJCD)ご講演 ※10時~15時         

    ※会場確保の関係上、懇親会参加の場合、お早めにデータベース上で申し込みお願いします

  • 北海道SJCD(日本臨床歯科学会北海道支部)第1回例会 及び 会員発表 懇親会のお知らせ

    会場は北海道医療大学札幌サテライトキャンパス

    5月13日(土)会員発表 工藤明文、山岡義孝 17時~19時

           懇親会  札幌駅周辺19時半~会費おおよそ¥10000

    5月14日(日)例会 添島正和先生ご講演 ※9時~12時(今回のみ時間に変更があります)

     

    ※会場確保の関係上、会員は懇親会の参加の場合、お早めにデータベース上で申し込みお願いします。

           

  • 4月8日(土曜日)17時~19時

    2023年度 北海道SJCD(日本臨床歯科学会北海道支部)総会 及び 症例検討会

    北海道医療大学札幌サテライトキャンパス

    会員は各自データベースで参加登録の上、出席してください。

    総会では会計報告、事業報告の他、今年度の事業計画を報告します。

    症例検討会では副支部長の須田先生、本郷先生方症例提示があります。

    今年度もよろしくお願いいたします。

    https://www.facebook.com/photo?fbid=726057932554486&set=a.233400408486910

  • 会員の皆様へお願い(重要)

    2023年度より

    ・例会の参加

    ・懇親会の参加

    ・症例検討会の参加 等

    全ての出欠席の管理をデータベース上で行うことになりましたのでご協力お願いいたします。

    会員はマイページログイン後申し込みをお願いいたします。日本臨床歯科学会HPはこちら

日本臨床歯科学会北海道支部第3代支部長 堀 聖尚

About SJCD北海道SJCDとは

北海道SJCD(日本臨床歯科学会北海道支部) Web Siteへようこそ!
第4代支部長の山岡義孝です。北海道SJCDは2002年4月1日に発足し20年が経ち
規模、実力ともに北海道内でも有数のスタディークラブとなりました。現在、全国に12支部を持つSJCDインターナショナルの北海道支部として活動を続けています。本会が目指すのは、International Interaction, Academic Freedom、Global Standardsを3本の柱とし、「Interdisciplinary Approach」すなわち、インプラント、GBR、審美等を含む歯周・外科・矯正:補綴、それぞれの専門分野を高度に発展吸収し連携させ、不安を抱えながら来院される患者様に対し、より安全で安心感を与えられる歯科治療を提供することです。また、北海道支部としては今後も若手の育成、北海道の歯科界の発展の為、その時代のトピックスは勿論、北海道の環境にマッチした企画を考え、全会員が一堂に会し研鑽を積める状態を作っていきたいと思っております。今後ともよろしくお願いします。

2022年度 日本臨床歯科学会 第4回北海道支部学術大会
  • 北海道SJCD Facebook
  • SJCD